会社設立後の人事労務情報 一宮
会社設立一宮 人事労務情報 「新型コロナの影響による厚生年金保険料等の納付猶予の特例」について
2020年5月22日 会社設立後の人事労務情報 一宮
文責 社労士・井戸 憲一郎 新型コロナの影響による厚生年金保険料等の納付猶予の特例について お問合せください。私たちがご対応いたします 猶予(特例)の概要 新型コロナの影響による厚生年金保険料等の納付猶予の特例とは、次の …
会社設立一宮 人事労務情報 「新型コロナウイルスにおける労災保険 Q&A」
2020年5月22日 会社設立後の人事労務情報 一宮
文責 社労士・井戸 憲一郎 新型コロナウイルスにおける労災保険 Q&A お電話ください! 私たちがご対応します。 問1:労働者が新型コロナウイルスに感染した場合、労災保険給付の対象となりますか? 回答 1 業務に …
会社設立一宮 人事労務情報 「有給休暇」ついて
2020年5月7日 会社設立後の人事労務情報 一宮
文責 社労士・井戸 憲一郎 有給休暇についてご不明な点はお問合せください。 1.有給休暇はいつから付与するのか? 有給休暇は、雇入れの日から起算して6ヶ月間継続勤務し全労働日の8割以上出勤した労働者に対して与える必要があ …
会社設立一宮 人事労務情報「労働条件通知書」について
2020年4月30日 会社設立後の人事労務情報 一宮
文責 社労士・井戸 憲一郎 1.労働条件の明示 経営者が労働者を就業させる事ができる根拠は、双方の合意による契約にあります。 しかし、双方の合意による。と、言っても、労働者は、労働契約に従わなければならないのが現状です。 …
会社設立一宮 人事労務情報「新型コロナに伴う 労働保険料 納付猶予制度」ついて
2020年4月15日 会社設立後の人事労務情報 一宮
文責 社労士・井戸 憲一郎 災害による労働保険料の納付の猶予 労働保険の保険料は、通常、6月1日から7月10日までの間に、労働保険料の申告と納付をしなければならないのですが、 新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、財産に …
会社設立一宮 人事労務情報「労働契約書」について
2020年4月2日 会社設立後の人事労務情報 一宮
文責 社労士・井戸 憲一郎 1.労働契約とは 労働者は経営者に労務を提供し、その対価として経営者は労働者に賃金を支払う。 と、いう契約を労働基準法では、労働契約と呼んでいます。 労働基準法の適用を受ける労働者の雇用は全て …
会社設立一宮 人事労務情報「労働時間」について
2020年3月19日 会社設立後の人事労務情報 一宮
文責 社労士・井戸 憲一郎 1.残業と残業代について 労働基準法では、労働時間は原則1日8時間、1週40時間まで、と定められています。 ただし、労働者数10人未満の商業、映画・演劇業、保険衛生業及び接客娯楽業の労働時間は …